マクロ経済

マクロ経済

45度線モデルの「総需要」をグラフに書く【第3回】

45度線モデルを完成させる最後のピース。総需要の求め方について解説します。これを見た後は、自分で45度線が書けた上にどしてそうなるのか説明できるようになります。レポートや論述テストの参考にもしてくださいね。45度線モデルのそもそもがわからな...
マクロ経済

45度線モデルとは?グラフの意味を詳しく解説【第2回】

45度線分析は、グラフに落とし込んで説明されます。ここでは、グラフに必要な登場人物である縦軸、横軸、45度線、総需要曲線について説明します。45度線ってそもそも何?など、役割や分析の目的について知りたい人はこちらの記事をご確認ください。45...
マクロ経済

45度線分析(モデル)とは?意味・分析の目的をわかりやすく解説【第1回】

マクロ経済学の最初に必ず習う「45度線分析(45度線モデル)」。このシリーズでは、教科書や大学の授業でなんだかよくわからなかった人向けに、45度線分析についてわかりやすく解説します。まずは、45度線とはそもそも何なのか?何のために行うものな...